寒暖差アレルギー

 

寒暖差アレルギーという言葉をご存じでしょうか?

季節の変わり目の一日の寒暖差が大きくなったり、空調に効いた室内と屋外を出入りしたりした時に、

鼻がムズムズしたりくしゃみが止まらなくなったり、まるでアレルギーのような症状があらわれることがあります。

それが「寒暖差アレルギー」です。

 

症状が似ているため「寒暖差アレルギー」と呼ばれてはいますが、実際はアレルゲンが原因によるものではないため、

正確にはアレルギーではありません。

血管運動性鼻炎といい、急激な温度変化に血管収縮が対応しきれず、自律神経が乱れることで体調に影響を及ぼすことが考えられています。

 

体温調節ができる服装や、防寒具・ひざ掛け・カーディガン等で、気温差の大きい季節や場所との気温差を小さくするのが効果的です。

また、マスクは着けることで冷気が鼻・のどの粘膜に触れるのを防ぐことができます。

 

寒暖差アレルギーの原因のひとつは気温差による自律神経の乱れです。

以上の対策のほか、バランスのとれた食事・充分な睡眠・適度な運動など、自律神経を整える生活を心掛けましょう。